今日こそ本当に、父の日!

james3mari2005-06-19

父の日はなぜか母の日ほどは盛大に祝われていないような気がするのは私だけかなあ?私も2週間前から日本の父親、ランカスターにいるホストファザー、そして近くに住むお義父さんに何をあげようか迷いに迷っていた。母の日はけっこう簡単に決まるのだけど、男の人は難しい。お花をあげてもあまり喜んでもらえないような気がするし、かと言って服とかあげても気に入らないとなかなか着てもらえないし。そこで日本のお父さんにはブドウの木を送ることに。なかなかユニークだし、長い年月をかけて成長していくのを見ることができるので。こっちのお義父さんにはわら帽子を。外で車の修理をしたりいじったりするのが趣味なのだけど、あまりにも暑いので。いつもかぶっているわら帽子は穴が3箇所くらい空いていたので。ランカスターのホストファザーにはレストランの20ドル分のカードを。けっこう外食とか好きなので。


午前中は教会に行って、そのあとお義父さんの所に行った。ジェームスのお兄さんのエリック、その奥さんのダニエルも来て、みんなでブッフェを食べに行った。その後、映画に行こうと誘われたのだけど私達は帰ってしないといけない事があるからと言って、4時ごろにお兄さん夫妻とわかれて、一度お義父さんの家に戻って、またおしゃべりをしてるうちに結局8時になってしまった。帰りの車の中で「また遅くなってしまったねえ」と言ったら、ジェームスが「ごめんね。長くなってしまって。本当はもっと早く帰りたかったのだけど」って謝ってた。私は心の中で、ぜんぜんいいのに。私もあそこに行くと楽しいし、家族だからさ、と思った。